疲れ眼対策

昨今、PC作業による眼精疲労が増えていると
TVで放送されてました。

仕事で一日10時間以上PC作業と言う方も多いようです。

そこで今日は近視の方で20代~40代前半(老眼手前)の方までの
メガネの使い分けについて書いてみたいと思います。

文才がないので上手く書けてないかもしれませんが・・・


まずは疲れ眼の原因

疲れ眼対策

眼は、対象物に自動的にピントを合わせる機能(=調節)を持っています。
そしてこの「調節」は、近くを見るときに眼に負担をかけるという特徴があります。
この負担が、眼の疲れの一因となっているのです。

現代人は長時間のパソコン等の
作業によって眼の「調節」を強いられています。



今、あなたがお使いのメガネ(またはコンタクト)はどのように合わせてお作りしましたか??

大多数は視力で言うと1.0~1.2と言うような遠方に合わせている方が
多いのではないでしょうか?

これは決して間違いではありません。

しかし、20代~40代前半の方でPC作業がメインの場合、
少し弱めの度数のメガネに掛けかえる事で余分な調節を使わず
もっと楽にPC作業がしやすくなります。


ここからはあくまで理論的な数字の話になりますが


例えば近視の度数がS-1.00の方の場合、
メガネを掛けてない状態の明視域は100cm。

100cmまでの範囲なら見えることになります。
この状態であればPC作業の場合メガネはない方が
余分な調節力を使わなくて済むことになります。


S-2.00の方の場合のメガネをしない状態の明視域は50cm。

50cmの範囲ですと少し物足りないので
S-2.00の半分のS-1.00のメガネを掛けた場合
明視域は100cmとなりますのでPC作業等のデスクワークは
しやすくなります。

このようになるべく余分な調節を使わないようにするのも
良い対策だと思います。


掛けかえるのが面倒くさいとか
2本持ち歩きたくないと言う人には
ニコンのリラクシーがおすすめです!


ちょっと専門的ですし文才がないので
わかりにくかったかもしれませんが
最後まで読んで下さった方、ありがとうございました。

  • 同じカテゴリー(メガネの小物関係)の記事画像
    メガネレンズのくもり止め
    メガネクリーナー
    omodokのtiny専用バンド
    メガネレンズのくもり止め・補充しました
    くもり止め・各種入荷しております
    Eyevol・オリジナルグラスコード
    同じカテゴリー(メガネの小物関係)の記事
     メガネレンズのくもり止め (2023-12-19 09:38)
     メガネクリーナー (2023-07-15 10:51)
     omodokのtiny専用バンド (2023-07-04 09:12)
     メガネレンズのくもり止め・補充しました (2022-12-07 09:13)
     くもり止め・各種入荷しております (2022-10-16 09:23)
     Eyevol・オリジナルグラスコード (2022-06-27 10:02)

     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    店舗・企業情報

    店名

    メガネの宮川

    住所

    〒196-0003
    東京都昭島市松原町4-10-1

    TEL

    042-546-3811

    営業時間

    9:00~19:00

    定休日

    木曜日

    URL

    https://megane-miyagawa.com/

    コメント

    1974年創業の眼鏡専門店の2代目“TOMO”です。 1級眼鏡作製技能士(国家資格)。 認定眼鏡士SS級。 メガネ業界歴25年以上。 自分自身も強度近視+プリズムあり。 釣りが趣味ですので偏光サングラスにも詳しいです。