たまりば

お薦めショップ/企業/団体 お薦めショップ/企業/団体昭島市 昭島市

Sight585の“Sunny”の見え方

今日は暖かい日差しで春らしい陽気の拝島駅前商店街。

雲も少なく日差しも強め。

このような時にKodakハイコントラストカラーレンズSight585から
カラーを選ぶとしたら“Sunny”です。


Sight585の“Sunny”の見え方
●KodakハイコントラストカラーレンズSight585 Sunny 可視光線透過率26.4%


シリーズ中、最もレンズ濃度が濃いです。

グレー系ですので色調は変わりにくく自然な視界。

ネオコントラスト効果からクッキリな視界を得られつつ
眩しさをしっかり抑えます。

濃いめのカラーですのでミラーコートとの相性も良いです。


Sight585のサンプルは全色揃えておりますので
店頭で見え方をご確認下さい。





  • 同じカテゴリー(レンズ)の記事画像
    Nikonレンズ『+eye care』
    RIDOL・R-157 × Kodakネオコントラスト160AS・PP
    TITANIKA・TT412 × 可視光調光
    GMS-805 × Kodakネオコントラスト
    Eyevol・CONLON Ⅲ × ニコン・調光偏光遠近両用
    DA-TE
    同じカテゴリー(レンズ)の記事
     Nikonレンズ『+eye care』 (2024-04-03 09:38)
     RIDOL・R-157 × Kodakネオコントラスト160AS・PP (2024-02-25 09:13)
     TITANIKA・TT412 × 可視光調光 (2024-01-31 18:55)
     GMS-805 × Kodakネオコントラスト (2024-01-30 09:38)
     Eyevol・CONLON Ⅲ × ニコン・調光偏光遠近両用 (2023-12-23 09:18)
     DA-TE (2023-12-20 09:25)

    2020年03月17日 Posted byTOMO at 10:14 │Comments(0)レンズ

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。